テストハンマー 打撃方向 補正値

テストハンマー 打撃方向 補正値. 不明な場合は、以下の値を用いても良い。 ・測定位置が湿っており打撃の跡が黒点になる場合→反発度の補正値+3 ・測定位置が濡れている場合→反発度の補正値+5 ③強度推定は以下の式(材料学会式)による。 f(n/mm2 ここで,f:推定強度 r:打撃方向と. 17 rows r 1 :測定位置がぬれている場合.

Scrap & Build 美山建設 Staff Blog 完成検査【山県市内 堰堤】
Scrap & Build 美山建設 Staff Blog 完成検査【山県市内 堰堤】 from miyamakensetsu.blog.fc2.com

低い数値が表示されますので、測定で得られた反発度(r 値)に補正値δr を加 算して下さい。 (8) 打撃方向は、必ず記録して下さい。圧縮強度を推定する時に必要となります。 ハンマーはしっかり保持し徐々に力を加えて打撃を起こさせる。打撃方 向は常に測定面に対して直角方向でなければならない。 打撃方向が水平でないときはその傾斜角度に応じた補正をするが、一般 には換算図の該当曲線より直読みできる。 (3) (2) (3) 打撃方法は常に測定面に直角方向に行う。 (4) ハンマーには徐々に力を加えて打撃を起こさせ測定する。 1kgf =9.80665n 1kgf/c㎡ =9.80665n/c㎡ =0.0980665n/m㎡ (換算例) シュミットハンマーによる圧縮強度 170kgf/c㎡

17 Rows R 1 :測定位置がぬれている場合.


不明な場合は、以下の値を用いても良い。 ・測定位置が湿っており打撃の跡が黒点になる場合→反発度の補正値+3 ・測定位置が濡れている場合→反発度の補正値+5 ③強度推定は以下の式(材料学会式)による。 f(n/mm2 ここで,f:推定強度 r:打撃方向と. 次式により、テストハンマー強度を推定する。 0)×α ・・・(材料学会提案式) r0 12 ここで、f:テストハンマー強度(n/mm2) r0:基準反発度 r :測定反発度(20打点の平均値を有効数字3 桁に丸めたもの) 1:角度補正値 2:乾燥状況補正値 α :材齢補正. テストハンマーによるコンクリート強度の 推定調査について 古賀 裕久*1・河野 広隆*2 概 要 平成13年 度4月 から国土交通省が実施している,重 要新設コンクリート構造物を対象とした,テ ストハンマー によるコンクリート強度の推定調査について紹介する。

ハンマーはしっかり保持し徐々に力を加えて打撃を起こさせる。打撃方 向は常に測定面に対して直角方向でなければならない。 打撃方向が水平でないときはその傾斜角度に応じた補正をするが、一般 には換算図の該当曲線より直読みできる。 (3) (2)


(3) 打撃方法は常に測定面に直角方向に行う。 (4) ハンマーには徐々に力を加えて打撃を起こさせ測定する。 1kgf =9.80665n 1kgf/c㎡ =9.80665n/c㎡ =0.0980665n/m㎡ (換算例) シュミットハンマーによる圧縮強度 170kgf/c㎡ ・測定位置が濡れている場合→反発度の補正値+5 ③強度推定は以下の式(材料学会式)による。 ここで、f:推定強度 r:打撃方向と乾燥状態に応じた補正を行った反発度 ※測定装置は、補正が行われているものを用いる。 2.圧縮強度試験 テストハンマー. N形の場合…打撃が終了したら、プッシュボタンを押し、スケールの測定値を読み取り、 別途記録する。 nr形の場合…続けて測定することにより、記録紙にバーグラフで記録される。 ※必ず打撃方向を記録する。 digi2000nd形の場合…圧縮強度を自動的に表示。

テストハンマーによる強度推定調査票(4) 構造物名 (工種・種別・細別等構造物が判断出来る名称) 調査箇所①②③④ ⑤ 推定強度 (N/ )Mm2 反発硬度 打撃方向 (補正値) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 乾燥状態 ・乾燥 ・乾燥 ・乾燥 ・乾燥 ・乾燥


低い数値が表示されますので、測定で得られた反発度(r 値)に補正値δr を加 算して下さい。 (8) 打撃方向は、必ず記録して下さい。圧縮強度を推定する時に必要となります。 コンクリート・テスト・ハンマー シュッミット(n型又はnr型)による圧縮強度測定法 10㎝ 5㎝ -- 20点法による roに対する強 度換算表による 圧縮強度 σ= 合計 σri= 平均測定値 基準硬度ro= r+補正値(δr)= 各点における 反撥度 ri 各点における

Comments

Popular posts from this blog

インターネットに接続することができませんでした

カリモク ダイニング 丸 テーブル